太ももの張りはカカトが原因?

こんにちは!

東神奈川駅より徒歩2分

下半身お悩み改善専門パーソナルジムSTYLSH(スタイリッシュ)代表の鈴木藍真です。

そもそもなぜ太もも張ってしまいのか解説していきます。

結論張っているとう事は、普段から必要以上太ももの筋肉を使い過ぎていることになります!

では、なぜ普段から使い過ぎてしまっているのか?

目次

姿勢の問題 

普段に何気なく立っている時の、自分の姿勢は気にした事はありますか?

最近ではスウェイバックと言われる姿勢がものすごく増えてきています

左の図(スウェイバック)写真を見て分かる通る柱である「骨」でしっかりと立つ事ができていません!

でも人は、姿勢が悪い状態でもバタン!と倒れる事はなく立つ事はできてしまいます。

身体は積み木のように、倒れないように骨盤を前にずらしたり、背中を丸めたり、頭の位置を前にズラすなどをする事で倒れないバランスを保っています!

その結果、必要以上に筋肉に負担をかけてしまっています。

日常の動きの問題

日常動作というと 椅子の立ち座り 歩行になります。

特に大きいのは歩行です!

太ももが張る歩き方は主に2種類

① 膝をピンと伸ばして、大股歩き!

雑誌やメディアなどでは非常に多くこのような歩き方が取り上げられておりますが、実はこの歩き方は

着地の衝撃が強く、関節や太ももに負担をかけてしまいます。

②ペンギンのようなペタペタ歩き

これは最初に述べたスウェイバックの姿勢の人に非常に多いです!

そもそも立ち姿勢が崩れた状態では、正しく機能的な動きができないという事にもなります。

このペタペタ歩きは、股関節の前後の動きが制限され、必要以上に前ももの筋肉を使って脚を前に振り出せなければなりません!

また、常に重心が下がっているためさらに前ももに負担をかけてしまっています。

まとめ!

立ち姿勢が崩れていることで、必要以上に筋肉を使うため太もも張りやすい

日常動作の歩行で、間違った歩きの意識や着地の仕方で一歩一歩太ももに負担をかけてしまっている

動くにしろ基本の「立ち」姿勢が1番重要になるため、姿勢改善は必須になります!

正しい立ち姿勢がとれる事で、機能的な動きもできるようになります。

STYLSH(スタイリッシュ)はこんな方におすすめ!

・美脚を作りながらダイエットしたい

・細身のパンツを履けるようになりたい

・脚の歪みが気になる

・上半身は変わったけど、脚だけ細くならない

・正しい歩きを知りたい

お客様のお悩み、目標に向けて寄り添いサポートいたします!

STYLSH(スタイリッシュ)体験は公式LINEよりお問い合わせください!

お問い合わせ
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次